カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年2月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年8月 (1)
HOME > お知らせ
お知らせ
家庭菜園、貸し農園始めませんか
(株式会社エグゼ朋友)
2023年2月13日 21:57
いちご狩りについて
いちご狩りのお問い合わせありがとうございます^^
ただ、当園のイチゴは露地栽培ですので、まだオープンしていません。
イチゴの旬は、春ゴールデンウィークです
(株式会社エグゼ朋友)
2023年2月 8日 05:31
令和5年!!
コロナ禍での3年間。。。
結局宝塚ほーむべーすとしての活動は小規模に終わってしまいました。
5月8日にはコロナも5類扱いになり、ようやく日常が戻ってきそうな予感です!!
2021年、2022年に孫が生まれ、おばあちゃん目線からの活動になりそうです笑
(株式会社エグゼ朋友)
2023年2月 8日 05:15
令和3年も過ぎていく・・・^^;
令和3年も 残すところ2か月。
食育活動の充実を謳っていたけれど、今年もコロナ禍の1年となってしまいました。
妄想は拡げていますので、楽しみに待っていてください。
気候の変化にもあり、野菜作りも大変です(T_T)
11月・・・モンシロチョウが飛んでいるよ(゚∀゚)
(株式会社エグゼ朋友)
2021年11月 2日 10:56
2021年食育活動を充実させます!
学習塾・・・この3月末で25期を修了しました。
これを機に学習塾での私の指導者としての時間を終えることにしました。
長きに亘りご通塾ありがとうございました。
のべ何人の子どもと出会ったのでしょうか^^
これからは「もっくんふぁー」む で食育と知育を合わせた場を
充実させていきます!!今後ともよろしくお願いいたします。
(株式会社エグゼ朋友)
2021年3月12日 10:30
上空からみるとこんな所だよ(ドローン撮影)
(株式会社エグゼ朋友)
2020年10月24日 06:30
もっくんふぁーむのLINE公式アカウントをご登録くださいませ。
このURLをタップまたはクリックすると、もっくんふぁーむを友だち追加できます。
いちご狩りや米作り、芋掘りなどのイベント情報はこちらから一番に発信していきます。
また、お野菜マルシェもお伝えします。
(株式会社エグゼ朋友)
2020年4月 8日 08:50
もっくん・ふぁーむはどこにあるの?
もっくんふぁーむはどこにあるの?
宝塚のこんなところに畑があったんですね、
とよく言われるので、周辺を写真に撮ってみました。
176号線安倉中(あくらなか)の交差点からすぐです。
安倉北小学校の北東部には写真のような田園風景が広がっていますよ。
もっくんふぁーむの近くには愛宕さんを祀る鎮守の森、
お地蔵さん、お太子さんなどが祀られています。
ぜひ、農業体験にお越しください。
(株式会社エグゼ朋友)
2019年5月 5日 10:25
「もっくんふぁーむ」になりました(^-^)v

(株式会社エグゼ朋友)
2019年5月 2日 01:43
LINE@をご登録ください。
令和元年の農業体験などの情報がわかります
(株式会社エグゼ朋友)
2019年4月27日 12:45